僕にはこれしかできないけれど
久しぶりの更新です
何度かブログを再開しようと原稿書きを試みましたが、言葉の重みを考えると、なかなか文章にならず、書けずにいました。
お笑いの文章ならいくらでも思いつくのですが、真面目な文章は学生時代に国語はあまり得意ではなかったせいだとあらためて感じました…
春で仕事(本業です
)も忙しいので不定期ですが、更新いたします…
お知らせです
来月8日の第二金曜に一階Zenibako style Cafeにて第一弾チャリティーライブ
を開催いたします
毎月第二金曜は「銭函近隣宅飲み会」ですが、今月は我が社とも少々お付き合いのあるアーティスト「SE-NO」の協力もありライブを開催することになりました

今回の震災は、海の近くで生活する海を愛する我々にとっても他人事ではないと感じ、色々な方々の協力でチャリティー募金ライブを企画しました。
「SE-NO」の素晴らしい生歌声を聴きながら、是非大震災の募金活動にご賛同ください
「モノトーン」
「僕にはこれしかできないけれど」
by「SE-NO」

何度かブログを再開しようと原稿書きを試みましたが、言葉の重みを考えると、なかなか文章にならず、書けずにいました。
お笑いの文章ならいくらでも思いつくのですが、真面目な文章は学生時代に国語はあまり得意ではなかったせいだとあらためて感じました…


お知らせです





今回の震災は、海の近くで生活する海を愛する我々にとっても他人事ではないと感じ、色々な方々の協力でチャリティー募金ライブを企画しました。
「SE-NO」の素晴らしい生歌声を聴きながら、是非大震災の募金活動にご賛同ください

「モノトーン」
「僕にはこれしかできないけれど」
by「SE-NO」
スポンサーサイト
ボケとツッコミ
「ぜにばこらいふ」ファン
の皆さま、昨日は失礼いたしました。
朝から打ち合わせやら展示会見学やらで、原稿を書く時間も会社に出勤する時間も無くブログをお休みしてしまいました…
昨日の午後からお客様と設計事務所の方と建材問屋さんの展示会に行き、帰りに喫茶店で塗料の色の打ち合わせをしている時の会話…
小さな真空の透明ビニール袋に入った塗料の見本を見ながら会話している時に、私が「お醤油と間違えてしまいそうなパッケージですね
」っと言うと、お客様が「洗剤を間違えて飲んで亡くなった人がいるんですよ
」と…で、その話を聞いていた設計事務所の方が「ボク、子供の頃に洗剤飲んだ事ありますよ
母が台所洗剤を鍋に入れて水で潤かしていた鍋に乾麺をいれてゆでて食べて変な味がして母に怒られた事があるんですよ
」と…で、私がチャンスをうかがい「っと言う事は、セッケン水を飲んだセッケン士(設計士)なんですか
」と…静かな喫茶店の中で、我々のテーブルだけ笑いの渦でした…。
一昨日、大学が春休みで帰って来た長男の三四郎。四人いる子供の中で、ボケもツッコミもできる私の弟子は長女と長男だけ。
昨日は会社に行く時間もなくなり、息子も帰ってきたので皆で食事に行こうと言う事になり、我が社のお客様「きゃべつ北郷店」に行ってきました…


昼間お「セッケン士」の話を息子にすると「間で笑いに持ってったんでしょう
」とナイス
な返し。2週間くらいは我が家にいるようなので、私も「笑い」に
ミガキ
がかかりそうです

朝から打ち合わせやら展示会見学やらで、原稿を書く時間も会社に出勤する時間も無くブログをお休みしてしまいました…

昨日の午後からお客様と設計事務所の方と建材問屋さんの展示会に行き、帰りに喫茶店で塗料の色の打ち合わせをしている時の会話…
小さな真空の透明ビニール袋に入った塗料の見本を見ながら会話している時に、私が「お醤油と間違えてしまいそうなパッケージですね






一昨日、大学が春休みで帰って来た長男の三四郎。四人いる子供の中で、ボケもツッコミもできる私の弟子は長女と長男だけ。




昼間お「セッケン士」の話を息子にすると「間で笑いに持ってったんでしょう





テーマ : Y⌒Y⌒ヽ(●´∀`)ノ キャホー - ジャンル : ブログ
美美家(びびや)
本日の銭函の海と空… 

お昼頃、地元の友人M倉さんから食事のお誘い
前から気になっていた小樽信金銭函支店向かいに昨年オープンした「きっちゃ店美美家」さんに行ってきました



店内は想像していたより広く、良い感じ。ランチメニューも低価格で美味しかったですよ~~~

ハンバーグ&カレー 700円

パスタ&カレー 700円
先月25日発行の「シーサイドタウンぜにばこ」にはこんな感じで紹介されていました…

M倉さんが、今週金曜日に開催の「銭函近隣宅飲み会」にお誘いしていたので、参加してくれるかも知れません。面白い仲間が増えそうですね
今月は、今ちょっとした話題の「群来そば」が食べられますよ
先着順ですが…
PM7時から一階ゼニバコスタイルカフェで開催、食べ物・飲み物を持ち寄りで誰でも参加できます
ご興味のある方は是非


お昼頃、地元の友人M倉さんから食事のお誘い

前から気になっていた小樽信金銭函支店向かいに昨年オープンした「きっちゃ店美美家」さんに行ってきました




店内は想像していたより広く、良い感じ。ランチメニューも低価格で美味しかったですよ~~~


ハンバーグ&カレー 700円

パスタ&カレー 700円
先月25日発行の「シーサイドタウンぜにばこ」にはこんな感じで紹介されていました…

M倉さんが、今週金曜日に開催の「銭函近隣宅飲み会」にお誘いしていたので、参加してくれるかも知れません。面白い仲間が増えそうですね

今月は、今ちょっとした話題の「群来そば」が食べられますよ

PM7時から一階ゼニバコスタイルカフェで開催、食べ物・飲み物を持ち寄りで誰でも参加できます


テーマ : ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ - ジャンル : ブログ
昨日の夕陽…


現在はオーンズスキー場の手前に太陽が沈みますが、毎日少しずつ右側にずれ、一番陽の長い日は写真右側の山と山のくぼみのある小樽高島あたりに沈みます

銭函は夕陽のきれいな季節がそろそろ始まり、10月頃まで見られます…

本日は業務多忙につき文章を考えている時間が無いので、これにて失礼いたします…

テーマ : (*^▽^*)やっほぉ♪ - ジャンル : ブログ
ただいま減煙中
昨年の10月に値上げされたタバコ
国家が愛煙家に対する人種差別とも言える値上げに反対し、私も1日30本吸っていたタバコを減煙。
何度かブログにも書きましたが、意外と評判が悪かった箱に書いた残本数(カッコ悪い
だの、ビンボーくさい
だの…)。 でも最近は書いていないんですよ~

1日約30本吸っていたタバコが半分になり、最近はやっと1日10本を切り、一桁なので、吸った本数を毎日記憶できるようになりました
なので書いていないのです

タバコをやめると食べる物が美味しくなるとか色々言いますが、私は以上に鼻が敏感になり、タバコの匂いが気になって気になって、喫煙率の高い会社の事務所の中は私が買ってきた消臭剤だらけ
まんまと国家の人種差別
にハマっている私です…(もしかしたらヤメられるかも知れません…)
銭函エリアで車で行ける一番高いところから撮影した本日お昼頃の銭函の海…

ただいま午後3時、朝起きて現在までの喫煙本数は、まだ4本です…

国家が愛煙家に対する人種差別とも言える値上げに反対し、私も1日30本吸っていたタバコを減煙。
何度かブログにも書きましたが、意外と評判が悪かった箱に書いた残本数(カッコ悪い




1日約30本吸っていたタバコが半分になり、最近はやっと1日10本を切り、一桁なので、吸った本数を毎日記憶できるようになりました



タバコをやめると食べる物が美味しくなるとか色々言いますが、私は以上に鼻が敏感になり、タバコの匂いが気になって気になって、喫煙率の高い会社の事務所の中は私が買ってきた消臭剤だらけ

まんまと国家の人種差別

銭函エリアで車で行ける一番高いところから撮影した本日お昼頃の銭函の海…


ただいま午後3時、朝起きて現在までの喫煙本数は、まだ4本です…

テーマ : (*^▽^*)やっほぉ♪ - ジャンル : ブログ
かもめが飛んだ日
今日は久しぶりに青空の銭函の空…


ちょっと写真では解りずらいですが、かもめの大群が銭函駅寄りの方向でなにやらたくさん動いている…

もしや魚の群れを狙っているのでは
と、防寒着に着替え近くまで走って行き観察してみると…



あまり見る光景ではありませんが、群れで波の上をジャンプ
特に魚を捕っているわけでも無く、カモメの新人研修のジャンプの稽古
でもしていたんですかねぇ
不思議な光景でした


ちょっと写真では解りずらいですが、かもめの大群が銭函駅寄りの方向でなにやらたくさん動いている…

もしや魚の群れを狙っているのでは




あまり見る光景ではありませんが、群れで波の上をジャンプ




テーマ : Y⌒Y⌒ヽ(●´∀`)ノ キャホー - ジャンル : ブログ
イングリッシュスクール体験会
昨日の午後からは大荒れの天気の中「ハイツイングリッシュスクール」さん銭函教室体験会が、我が社二階フリースペースで開催されました
小学生の低学年から熱心に体験会に参加されていました… 


私もしばらく見学していましたが、とっても楽しい英会話教室
ハーフの講師イエンさんの楽しい体験会に子供達もノリノリでハシャイでいました…

私が嬉しかったのは、知っている親御さんの顔がチラホラで、「ぜにばこらいふ」を見て知った
と言う方が数名。ちょっとは影響力があるんですねぇ
(毎日、銭函の「話題」と「笑い」をお届けしております
)
最後まで見学していてテンションの高い先生達を見ていて、私もちょっと習ってみたくなりました
昔から「一芸は身を助ける」と言いますからね
(チャレンジ精神を忘れない48歳です
)
銭函教室は4月7日からのスタートです
お問い合わせはコチラ 
「ハイツイングリッシュスクール」 までお願いします




私もしばらく見学していましたが、とっても楽しい英会話教室

ハーフの講師イエンさんの楽しい体験会に子供達もノリノリでハシャイでいました…

私が嬉しかったのは、知っている親御さんの顔がチラホラで、「ぜにばこらいふ」を見て知った



最後まで見学していてテンションの高い先生達を見ていて、私もちょっと習ってみたくなりました

昔から「一芸は身を助ける」と言いますからね


銭函教室は4月7日からのスタートです


「ハイツイングリッシュスクール」 までお願いします


テーマ : (*^▽^*)やっほぉ♪ - ジャンル : ブログ
猛吹雪
どなたか、カダフィ大佐似の書店「維新堂」の営業「国枝さん」について詳しい情報をお持ちの方はお知らせください
(意味の解らない方は昨日の内容とコメントをご覧ください
)
本日もニュースネタ。京都大学の不正入試問題を毎日テレビのニュースでやっておりますが、今朝は犯人の人物像について様々なコメンテーターが話をしたり、予備校の先生が回答を分析し、「合格する能力が投稿した文字からは感じられません
」などといっていましたが、合格する能力があったら不正なんかするわけ無いので、ツマンねぇコメントだなッ
と思いながら、来るわけの無いコメンテーターの仕事が私に来たら何と答えるか
と考えながらニュースを見ていて「整いました
」
たぶん私が想像するには、この不正入試の犯人の家族は優秀な一族で、勉強ができて当たり前の家庭。お兄ちゃんかお姉ちゃんが京都大学で、本人は一浪して崖っぷち状態で負けたくなかった… だから不正を思いついたのでは無いかと… 京大 (兄弟) だけに…
朝イチで小樽市内に打ち合わせに来て、猛吹雪で朝里のコンビニでただいま待機中
と言うわけで本日は写真無しの内容です…



本日もニュースネタ。京都大学の不正入試問題を毎日テレビのニュースでやっておりますが、今朝は犯人の人物像について様々なコメンテーターが話をしたり、予備校の先生が回答を分析し、「合格する能力が投稿した文字からは感じられません




たぶん私が想像するには、この不正入試の犯人の家族は優秀な一族で、勉強ができて当たり前の家庭。お兄ちゃんかお姉ちゃんが京都大学で、本人は一浪して崖っぷち状態で負けたくなかった… だから不正を思いついたのでは無いかと… 京大 (兄弟) だけに…
朝イチで小樽市内に打ち合わせに来て、猛吹雪で朝里のコンビニでただいま待機中

と言うわけで本日は写真無しの内容です…


ひな祭り
ちょっと不謹慎な話なのかも知れませんが、思いきって書きます…
毎日ニュースに出てくるリビアの内紛。たくさんの人が亡くなり、平和な日本に生まれて良かったなぁ
とつくづく思いますが、あのカダフィ大佐って誰かに似てると思いませんか
話題になってからずっと思っていたのですが、この手の話をすると我が家ではウケが良くないのでタイミングを狙っていたのですが、昨日ついに言ってみました、「このカダフィ大佐って丹波哲郎さんに似てねぇ
」と… 昨日は同居している父母と妹家族とで「ひな祭り」を祝っていたので、B型率の高い家族の前では怒られる事もなくスルーでした…。
似てると思いませんか


長女が生まれた25年前からある我が家の「雛人形」。
皆のスケジュールの関係で昨日集まったのですが、家族で毎年おんなじ話をしていると思われる、赤ちゃんの時に階段だと思って登ったのは誰だっけ
昨日も誰かが話していました…
驚いたのは、写真を撮っている私に長女が、「左大臣のヒゲが片方無いんだよ
」…ホントだッ 

今年高校生になる三女が幼稚園の時に作った「お雛様」

と、昨日は久しぶりに家族が集まり楽しい「ひな祭り」の宴会でした…

何度もしつこいですが、丹波哲郎さんに似てますよねぇ
カダフィ大佐
似てると思った方は【拍手】をクリックしてくださいねッ
毎日ニュースに出てくるリビアの内紛。たくさんの人が亡くなり、平和な日本に生まれて良かったなぁ


話題になってからずっと思っていたのですが、この手の話をすると我が家ではウケが良くないのでタイミングを狙っていたのですが、昨日ついに言ってみました、「このカダフィ大佐って丹波哲郎さんに似てねぇ





長女が生まれた25年前からある我が家の「雛人形」。

皆のスケジュールの関係で昨日集まったのですが、家族で毎年おんなじ話をしていると思われる、赤ちゃんの時に階段だと思って登ったのは誰だっけ

驚いたのは、写真を撮っている私に長女が、「左大臣のヒゲが片方無いんだよ



今年高校生になる三女が幼稚園の時に作った「お雛様」


と、昨日は久しぶりに家族が集まり楽しい「ひな祭り」の宴会でした…


何度もしつこいですが、丹波哲郎さんに似てますよねぇ


似てると思った方は【拍手】をクリックしてくださいねッ

テーマ : Y⌒Y⌒ヽ(●´∀`)ノ キャホー - ジャンル : ブログ
ついに撮影…
ニシンの群来(くき)を追いかけ2年目
早朝日の出撮影をすることも数回、今朝は小樽の海が真っ白になっている夢を見て目が覚めたのが5時過ぎで、何かの予感を感じて支度をして6時過ぎには家を出ました。
もうここまでくると執念と言うか、ほとんど病気の世界

まずは行動しないと何も始まりませんからねぇ

いつもの撮影場所に到着すると、すでにニシン漁は始まっていました…

そして、漁をする漁師さんの船の後ろに怪しい影が…


たぶん、ニシンのさし網を狙って近づいている「トド」
やっと、お目にかかれました… パソコンで写真をアップにしてみると
(正確にはしてもらうと…)


頭の大きさからみて親子の「トド」ですかねぇ
ホントにこんな近くにいるんですねぇ


もうここまでくると執念と言うか、ほとんど病気の世界


まずは行動しないと何も始まりませんからねぇ


いつもの撮影場所に到着すると、すでにニシン漁は始まっていました…

そして、漁をする漁師さんの船の後ろに怪しい影が…


たぶん、ニシンのさし網を狙って近づいている「トド」

やっと、お目にかかれました… パソコンで写真をアップにしてみると



頭の大きさからみて親子の「トド」ですかねぇ

ホントにこんな近くにいるんですねぇ

テーマ : ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! - ジャンル : ブログ
| HOME |