fc2ブログ

ひなまつり

年に一度、2週間以外はほとんど箱の中のひな人形我が家のひな人形はこんな感じ…

Dsc08910_convert_20090304145041.jpg

たぶん毎年同じ会話を家族でしていると思うのですが、長女が赤ちゃんの時に階段みたいに途中まで登った話し… 赤い布の下の鉄の板が何枚か曲がってます。

せっかくなので人形を色っぽく撮影してみました…

DSC08911_convert_20090304145527.jpg

DSC08915_convert_20090304145656.jpg

DSC08914_convert_20090304145839.jpg

DSC08913_convert_20090304145954.jpg

悩み事でもあるのか首をかしげてます

DSC08926_convert_20090304150223.jpg

黒い顔して肝臓でも悪いんでしょうかね

DSC08925_convert_20090304150828.jpg

立派なヒゲがヒモで縛られて痛くないんでしょうか

DSC08918_convert_20090304151018.jpg

ケーキは当社のお客様のフルーツケーキファクトリーの「ひなまつりイチゴのタルト」
私は酒飲みなので普段はあまり食べないのですが、うまかった…

DSC08930_convert_20090304151244.jpg



スポンサーサイト



テーマ : +:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜ - ジャンル : 日記

コメント

No title

立派な段飾りですね。
いまだ、節句に飾るのはいい習慣。
暖かい文化のある家ですね。

僅か1週間、日の光にあたるけれど後は箱の中ですね本当に。
我が家のはもう5年も箱から出していない。

もしかしたら解けてなくなっているかも知れない。
見てみなければ?
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する