fc2ブログ

おやじーの会

土曜日、空手道場「丈夫塾」の「おやじーの会」があり、私はまだ気持ちは青年なのですが参加してきました…

DSC09103_convert_20090316133959.jpg

DSC09107_convert_20090316134219.jpg

各支部から数名ずつ参加し、20数名の参加でした

DSC09111_convert_20090316134433.jpg

DSC09106_convert_20090316134602.jpg

各支部ごとに自己紹介と塾長が出した議題について発表、参加人数が一番多かったのが銭函支部のおやじ達。写真は残って無いのですが、後援会長の私の挨拶はオチは「定額給付金が支給されたら是非、後援会に寄付してください」やはり「時」の話題は笑いの基本ですからねぇ結構ウケましたよ

DSC09115_convert_20090316134959.jpg

熱く語り合い一次会は終了。外に出て記念撮影

DSC09119_convert_20090316135427.jpg

銭函支部の銘形さんは息子の幼稚園の卒園のお祝いだったのに参加、塾生でもある息子の厳希(いずき)君に「塾長と戦いに行く」と伝えて来たと言う事で証拠写真

DSC09118_convert_20090316140418.jpg

二次会は丈夫塾の後援会員でもあるアイダ観光グループのお店に行き、たくさん写真は撮ったのですが、「おやじーの会」の皆さんの名誉の為と言うか武士の情けでお見せ出来ません。ご想像にお任せします…(どーしてもご覧になりたい奥様は私にご一報下さい保管しております)

DSC09176_convert_20090316140824.jpg

で、皆さんゴキゲンになりビルの下で記念撮影 なぜか塾長の胴上げが始まりました。

DSC09149_convert_20090316141052.jpg

DSC09153_convert_20090316141224.jpg

DSC09152_convert_20090316141403.jpg

DSC09155_convert_20090316141533.jpg

何人かは帰り残ったメンバーでもう一件スナックに行き、最後のシメはお蕎麦ざるそば 塾長もお疲れの様子で蕎麦を食べた後ダウンしてました…

DSC09168_convert_20090316141906.jpg

DSC09169_convert_20090316142054.jpg

DSC09175_convert_20090316142237.jpg

この盛り上がりだと「おやじーの会」毎月ありそうですね
スポンサーサイト



テーマ : +:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜ - ジャンル : 日記

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する