fc2ブログ

銭函産ニシンの産卵

昨日の朝、会社に出勤してすぐ裏の漁師さんの番屋に取材に行って来ました

DSC09208_convert_20090318100618.jpg

DSC09206_convert_20090318100805.jpg

昨日は大漁だったみたいで、上の写真のハッポウスチロールはニシンがびっしり箱つめされて出荷されてました…

DSC09211_convert_20090318101015.jpg

DSC09209_convert_20090318101132.jpg

DSC09210_convert_20090318101247.jpg

地元の方もニシンを糠漬けにするらしく大量に買ってました… 上の写真は巨大な「コマイ」と「黒カレイ」、定置網なので他の魚も混ざって獲れるそうです
一昨日の夜から一睡もしていない漁師さんが、「お昼頃にもうひとつ網を揚げて面白い物見せてあげるから写真を撮りにおいで」っと言われ撮影してきた写真がコレ↓↓

DSC09218_convert_20090318101819.jpg

DSC09222_convert_20090318101939.jpg

DSC09221_convert_20090318102112.jpg

定置網を産卵場所と間違ってニシンが産卵した網。一晩で網の重さが三倍位になるそうです…初めて見せて頂いたのですが、見事な光景数の子をツマミながら「酒のツマミにいいですね」っと私が言うと「漁師にはこの産卵が厄介者なんだよ」っと話しをされてました…

DSC09223_convert_20090318102455.jpg

DSC09224_convert_20090318102949.jpg

DSC09227_convert_20090318103318.jpg

DSC09230_convert_20090318103441.jpg

DSC09229_convert_20090318103616.jpg

最後の写真は水揚げされたばかりのニシン、まだ口をパクパクしてました…デカイ顔はたぶん「カジカ」

DSC09232_convert_20090318103813.jpg
スポンサーサイト



テーマ : (´・ω・`) - ジャンル : 日記

コメント

No title

す、すごいですね...。
網に数の子が...。
恐るべし、北海道~!

アンコール公演で、年内にお邪魔しそうです~。
根室方面ですが...。

Re: Re: ライブ


> オオタスセリさん、根室のイベントの前後に銭函で海を眺めながらライブやりましょうか?日程が決まったら教えてください!

No title

了解です~!

No title

桜井君のネタは やっぱりここでしたね! すごい 絨毯です!

ついに?

今日の道新の写真は脇坂さんのですか?
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する