取材の取材…
7日の水曜日、小樽市内で我が社も掲載予定の、ある雑誌の取材があり、私もお昼から取材に行って来ました

観光の繁華街にある堺町の「惣吉」さん。私の目当ては前回こちらのお店に来た時に友人が食べているのを見て美味しそうだな
っと思っていた
「ほっけすり身膳」

なかなか無いメニューはやはり美味しい
オススメです

店内は珍しい「かまど」のあるお店で、120年前の建物を移築されたお店


店内では今話題の「小樽群来そば」。そば打ちの実演を撮影していました。


涼しげな器に打ちたての「群来そば」が完成し、ちょっと前に昼食だったにもかかわらず私はいただきました
美味しかった…

昨日の3時頃何気なく海を眺めていると大きな船が沖にいるではありませんか

先日打ち揚げられた座礁船に違いないと思ったら、同じ事を思って撮影していたスタジオ56さん

これはスクープ写真だと大騒ぎしていたら数分後、スタジオ56さんの友人から連絡があり、まだ座礁したままだと聞き幻のスクープ写真。詳しくは右側のリンク先にある「Zenibako Current」をご覧下さい
という「取材の取材…」と言うお話しでした…


観光の繁華街にある堺町の「惣吉」さん。私の目当ては前回こちらのお店に来た時に友人が食べているのを見て美味しそうだな




なかなか無いメニューはやはり美味しい



店内は珍しい「かまど」のあるお店で、120年前の建物を移築されたお店



店内では今話題の「小樽群来そば」。そば打ちの実演を撮影していました。



涼しげな器に打ちたての「群来そば」が完成し、ちょっと前に昼食だったにもかかわらず私はいただきました

美味しかった…


昨日の3時頃何気なく海を眺めていると大きな船が沖にいるではありませんか


先日打ち揚げられた座礁船に違いないと思ったら、同じ事を思って撮影していたスタジオ56さん


これはスクープ写真だと大騒ぎしていたら数分後、スタジオ56さんの友人から連絡があり、まだ座礁したままだと聞き幻のスクープ写真。詳しくは右側のリンク先にある「Zenibako Current」をご覧下さい

という「取材の取材…」と言うお話しでした…

スポンサーサイト
テーマ : ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ - ジャンル : ブログ
コメントの投稿
« 銭函の夕焼け l Home l 桜のお花見パート2 »
竈で炊くご飯も美味しそうだけど、羽釜の蓋ってぇのが、またいい仕事をしそうだよ。
食器も盆も、いい味出してんねぇ、看板の「たちかま」ってのも興味をソソるし、今度近くに行ったらランチしてみよっと。