食糧支援?
今日は元気です
昨日までは何となく体がだるく、頭もまわらず、全然文章が考えられず失礼しましたが、本日は真面目に書きます
日曜日、最近なかなか行けなかった次女の住む富良野へ
行きました。秋の紅葉シーズンはすっかり終わり、あいにくの雨
。出発したのもお昼頃で観光らしい場所にもほとんど行けず、まったく富良野らしい写真も撮る事もなく、娘の働く「フラノデリス」さんへ…



久しぶりに行った最大の目的は、独り暮らしの娘の部屋の冷蔵庫に食糧支援。雪の季節になると、しばらく行けないので、地元の生協で娘の好物や、私と奪いあった思い出のカットパイン
等を大量に買い、冷蔵庫に詰め込んで帰ってきました…(たまには親らしい事をしないと忘れられるので…)
昨日、神奈川に住む息子から我が家に届いた食料支援がこちら

話には聞いていたのですが、最近始めたらしいバイトの豆腐屋さんのお豆腐
息子の話だと、リヤカーを引っ張り豆腐を売り歩く仕事らしいのですが、昭和の初期じゃあるまいし、北海道ではちょっと考えられない仕事なので私が「もっとマシな仕事は無いのか
神奈川大学まで卒業させて、そんな仕事を選ぶとは思わなかった
」と言うと、「オレまだ二年生だよっ
流行ってるんだよ豆腐売り
」と…
札幌にだって働くところはたくさんあるのにわざわざ富良野で働いている娘と、都会の横浜でファーストフードのお店や、おしゃれなお店がたくさんある街でリヤカーを引っ張り豆腐売りをしているおかしな息子の食糧支援のお話しでした…


日曜日、最近なかなか行けなかった次女の住む富良野へ






久しぶりに行った最大の目的は、独り暮らしの娘の部屋の冷蔵庫に食糧支援。雪の季節になると、しばらく行けないので、地元の生協で娘の好物や、私と奪いあった思い出のカットパイン

昨日、神奈川に住む息子から我が家に届いた食料支援がこちら


話には聞いていたのですが、最近始めたらしいバイトの豆腐屋さんのお豆腐





札幌にだって働くところはたくさんあるのにわざわざ富良野で働いている娘と、都会の横浜でファーストフードのお店や、おしゃれなお店がたくさんある街でリヤカーを引っ張り豆腐売りをしているおかしな息子の食糧支援のお話しでした…

スポンサーサイト
テーマ : ウフフ(●´v`●´v`●´v`●´v`●)ウフフ - ジャンル : ブログ
コメント
コメントの投稿